【はじめに】
最近、庭にテラス、通路、駐車場、アプローチ、藤棚を作りました。庭の照明も10個買って配置しましたが、近所の庭師からは、「庭に蛍がいっぱいいるね。」と、からかわれています。(節電でこまめに消灯しています。) 樹木の剪定や消毒だけではなくて、造園もどきというか、広い意味での庭の手入れ(樹木だけではなくて庭そのものにも手を加えること)はとても楽しいです。そう思うようになったのは年齢のせいかもしれませんが。私は庭、樹木、草花等に関してはど素人ですので、造園、樹木の剪定、草花の手入れ、施肥と消毒などに関するアドバイスを頂ければ幸いです。
○造園もどき
最近、母屋の南側にタイル貼りテラス(4mX4m)と周回通路を作りました。 最初の準備作業としては、槇の木、ニッキの木などの大きな樹木を伐採したり、ビワの木の枝の伐採を行ってから樹木の移動や土壌(2トン車24回分)を搬入してから、隣家との境界にブロックで仕切りました。実際の作業は、近所の経験者にお願いして、私は下準備や支援作業を担当しました。工期としては全体で1か月で、真夏の時期になってしまいました。そのあと、駐車場、アプローチなども作りました。(写真掲載)
○樹木・草花の剪定、施肥、消毒
槇には石灰ようご剤が効果があると聞いたので、先日、カッパと帽子とメガネで身体を防護して噴霧しました。硫黄のにおいがあり、においだけで効き目があるように思うのですが、何か、この薬剤は使用が禁止されていると読んだことがあるのですが、どなたかご存じありませんか。また、バラは黒星病にかかると葉が落ちて元気がなくなるので、時々、消毒を行っています。
|