【全行程】
2009年6月29日(月)、曇り時々雨
7時45分、千葉の自宅を出発して東京駅に8時について、秋田から目的地の十二湖までのリゾートしらかみ5号の座席予約をした。先日まで満席で予約ができなかったので、旅行初日から幸運に恵まれた。東京駅で8時50分発の秋田行き新幹線こまちに乗り込んだ。今日から3日間の白神・函館への旅である。大人の休日倶楽部を利用している。こまちは盛岡以遠では在来線を利用しているので、山間部ではゆっくりとした速度で走っていてそれがゆったとした気持ちにさせてくれる。秋田駅での10分間の乗継ぎ時間で秋田銘菓金萬を調達して、リゾートしらかみ5号に乗り込んだ。車内は私と同年代の方々から先輩諸氏がさながら大人の遠足という風情であった。皆、初めて会う人々が旅の話やどこから来たのかといった他愛のない会話に弾んでいた。リゾートしらかみの座席を確保できたのはとても幸運とか、白神はいつ来ても良いとかの常連さんの声が車内に大きく響き渡った。
列車は五能線十二湖駅に夕方の16時過ぎに到着し、事前に予約していた旅館森山壮の方に駅まで迎えに来て頂いた。
夕食前に、日本海の海岸沿いに散歩をして旅情に一人浸って満喫していた。夕食は海の幸が多く食卓に並べられ、とても満足の行くひと時でした。
明日は小雨との予報なので、白神岳への登山は勝手に次回に順延した。
2009年6月30日(火)、小雨のち曇り
翌朝、食堂で朝食をとっていたら、私より少し年配のご夫婦の旅行者にお会いして、現地の観光の話をしたら十二湖周辺を散策するとのことでしたので、相談してご一緒させていただいた。十二湖駅から王池まで路線バスで行き、そこから徒歩で日暮の池、仲道の池、沸壺の池、青池の周辺を散策して、最後に大崩山の手前の大崩という標高694mの場所で十二湖を遠望した。聞くところによると、大崩から湖が十二個観望できることから「十二湖」と呼ばれるようになったそうで、実際には大小33個の池があるようです。青池から大崩山への登山ルートは、大崩付近ががけ崩れの恐れがあるということで、入山禁止となっていたので、そのご夫婦と私は大崩までの登山となった。青池を11時50分頃出発して登りが約1時間15分、下りが約50分で、青池に戻ったのが2時半を過ぎていた。王池付近の茶屋でお茶と落雁を嗜んで十二湖駅まで戻った。ご夫婦は今夜は不老不死温泉に投宿するとのことなので、十二湖駅でリゾートしらかみ5号に一緒に乗車してヴェルサ岩崎駅でお別れして私はそのまま青森まで乗車した。車中で青森の宿を予約してハタと気がついたのが、今夜中に函館までたどり着ける特急スーパー白鳥がまだある。青森駅で乗り継ぎの間に、特急の座席指定を確保して、青森のホテルをキャンセルして函館のホテルを予約した。特急の人となったのは発車直前の滑り込みであった。函館のホテルは函館駅前のビジネスホテルとなった。贅沢は言えない。ホテルに重い荷物を置いて夜の函館街に出た。イカソーメンと海の幸を肴に暫し身体を休めて、遅い夕食にラーメンを食して一日が終了した。
2009年7月1日(水)、雨のち曇り
朝、8時頃に起床してホテルで朝食をとってから、荷物をホテルに預けて函館朝市、レンガ倉庫付近を散策、函館湾内を30分でクルージングする船舶で暫しの海の風景を楽しんだ。その後、八幡坂を登り、函館山頂へのロープウエーで山頂往復をして、徒歩で、ホテルに14時少し前に戻った。特急スーパー白鳥で13時54分に函館駅で乗車して一路八戸まで向かった。八戸には16時についてみどりの窓口で確認したら、10分間の盛岡駅の乗換え接続で東京駅まで最短時間で行ける新幹線があることがわかったので、早速座席予約をして東京までの帰路に就いた。東京駅には21時8分に着いて千葉の自宅には21時前に着いた。
2泊3日の旅とはいえ、函館までの道のりは結構重たいという感じでしたたが、函館から陸路で6時間15分で東京に着くというのに大変驚いた。 |